注意:下ネタです(笑)恋愛工学が謎タームばかりでめっちゃキモ面白い件 - 青柳美帆子のまとめ


恋愛工学が謎タームばかりでめっちゃキモ面白い件 - 青柳美帆子のまとめ

めっちゃおもしろかったのでリンクしました(笑)

(でも、18歳未満の人と下ネタが嫌いな人は見ない方がいいのかもしれない。)

 

それと、あまりよく知らない人だから、ナンパだから避けられるというのもあるよね。……どんな人かわからないし。



恋愛工学のエントリを書いて、こんな反応をもらったよまとめ - 青柳美帆子のまとめ

 

反応まとめ。すごく納得できた。

 

2.「人格を尊重するってどういうこと?」「女性も恋愛で男性の人格を尊重していないのでは?」

女性に人格や都合があることを忘れがちなんだな

人格を尊重するのは理想論というのは、まあ、そうだと思います。

立場も人格も人によって違うものね。恋愛とは違うけど、こちらの商品を受け入れてもらうためには取引先の社風を理解することと、テレビで某企業の社長さんが語っていたこともあったなあ…。

3.「恋愛工学を習うことで非モテが恋愛のきっかけをつかめるのならいいのでは?」

最終的に待っているのは「誰を抱いてもむなしい」という虚無ではないかと思います。

たぶん、熱中していた趣味に飽きた時みたいな感じなんだろうなあ。新しいことを覚えて身に付いていく段階だったり、一緒に遊ぶ仲間がいるうちはよかったけれど、完成されてパターンが見えてきたり、気の合う仲間がいなくなったら急にむなしくなるような感じ。

4.「恋愛工学批判をするのは非モテとブスとオタク」

批判者に対して極端なレッテルを貼るのは、あまりにもおろかしいし余裕がなく見えます。「恋愛工学を学ぶのはブサイク童貞」とかのレッテル貼られるの悲しくないですか?

これは全く正論です。批判者に対してのみ、極端なレッテルを貼る人による言論には説得力が無くなります。

まあ、私はオタクで、今はいなかのやぼったい地味なミドルエイジの女性になっているけど(地方都市で親と同居だとそうなりやすい)。10代のころに姉と同級生から「○○○○(某80年代アイドルに似ている」とか、姉から「(子供の頃の私が)ベトナム映画の主人公の子供時代の女の子にそっくり」って言われたことはあるよ(ネットだからって自分で言う。)。それに、そもそも、つきあっている人とだけ、または結婚する人とだけ肉体関係があればいいものなのでは。もしも、つきあっている人(または結婚した人)がたくさんの人と肉体関係を持っている人だとわかったら、人間性に疑いを持つようになります。