2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Skies of Arcadia - Main Theme

Legend of Zelda Theme (PAX East 2014)

今週のお題「ひな祭り」

今週のお題「ひな祭り」 子供のころは祖母が毎年3月3日に甘酒を作ってくれて、おいしかったな。 あれは、20代後半の桃の節句の時期のこと。 家で、クリアすると写真が完成するというウェブ上のパズルゲームをしていた。クリアしたら、その時の写真はお雛様…

無料ホームページ・無料ブログの記事

個人が作成したホームページやブログは、一定期間が経過したり、更新しなくなったら自分で削除する場合もあるけれど、削除せずにデータを残しておく場合もある。 大抵、個人的なホームページやブログは更新されなくなったら見にくる人(ROM)もいなくなるも…

~させていただきます問題

某テレビタレントが「見させていただきました。」という言葉遣いを使ってるのを聞いて、以前働いていた職場で注意されたことを少し思い出したので。 20代前半のころ、上品な年配の人が経営されている会社で働いていた時のことなんだけれど。 お客様に対して…

Let It Go (Disney's "Frozen") Vivaldi's Winter - ThePianoGuys

Charlie Brown Medley - ThePianoGuys

One Direction - What Makes You Beautiful (5 Piano Guys, 1 piano) - ThePianoGuys

『マッサン』だめだし 大正時代の進学率

大正時代の女学校進学率は10%。 1905年には5%にも満たなかった高等女学校進学率は、女子の尋常小学校就学率がほぼ100%になる1910年辺りから徐々に高まり、1920年には9%、1925年には15%近くにまで上昇し、ほぼマス段階に入った。 高等女学校 - Wikipedia 現代…

(少しネガティブ注意)普遍の物事に惹かれる時期がある

変わらないもの、普遍の物事に惹かれる時期がある。言っていることがすぐに変わることって、なんだか信用ならないことだと思う…。振り回されることへの抵抗感もあるし。でも、変わりやすいようでいて、実際は一定した法則がある場合もあったみたい。 現代社…

お葬式

遠縁の方のお葬式があったらしい。 去年も同じ時期に、遠縁の方が亡くなられたんだよね…。 (私はあまり会ったことはなかったけれど、)お二人とも80代半ば。 今の時期は寒さが続くから、高齢者が体調を崩しやすいのかなあ。

大学教授ら8700人超が、朝日新聞提訴へ/訴訟委任状ダウンロード先「朝日新聞を糺す国民会議」

&am…

某匿名掲示板からの引用。 なんだか気に入ってしまったので(笑) でも、本気のファンの形の一つは、キャラクターのイメージや作品を応援することなのかな…と読んでいて思った。 (私の場合は、その時はすごく好きでも、数カ月~1年で一番好きなことの対象…

2月10日はニットの日

もうすぐ2月10日のニットの日なので、セーターの画像をダサいセーターを中心に集めてみました。 クリスマスシーズン 映画『ブリジット・ジョーンズの日記』から。ちなみに今は、欧米ではクリスマスシーズンにみんなでダサいセーターを着ることが流行っている…

アクセス解析

ブログのアクセス解析を見ていると1日5~10アクセスなんだけど、なんとなく、もっとたくさんの人に読まれている気がするの。アクセス解析には出てこないで、読まれている方法もあるのかも。例えば、RSSフィードのみを見ている場合はアクセス解析には入らな…

匿名だからって定期的に入れる下ネタ

ネットに匿名で書かれていることって、特に匿名掲示板って玉石混合だけど、本音で書かれているから、読んでるとおもしろい。 人格と品性 「人格と品性がモロに出るから、付き合いが長くても初めての時はドキドキする。」 どう思われたんだろう……とこれを読ん…

逆に、小学生のころ、隣の席の男の子のいじめのターゲットになったこともあった。 なにがそんなに気に入らなかったのか、わからなかった。 (今になってみると、人間関係ってただ会話が無いだけで関係が悪くなる場合もあるっていうことはわかるけれど。そこ…

小学校のころ、隣の席の男の子が白人ハーフだったことがあった。(私も席が隣の時は、普通によく話をしていたこともあった。) でも、なぜかその時、だれもその子のことを外国人だと思っていなかった。なじんでいた。名前も、名字も、日本人だったし。その子…

『まっさん』だめ出し

大正時代にヨーロッパへ留学した人は、日本人の中でも超エリートの部類だったと思われます。当時は、留学経験がある、英会話ができる、上品な美人の白人の奥さんがいるというだけで、一般的な人とは違う、特別な人として見られていたと思います。 (今の時代…